県産食材の魅力がつまった、
いわてフードBOXを味わいながらの交流会。
県内の生産者と諸星シェフとのトークセッションを
実施し、岩手の魅力を発信します。
全国のバイヤー・シェフ、就農に関心のある人など、
あらゆる立場の人が集います。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
シェフ自ら生産者様に訪問し吟味・選定した、旬の食材をふんだんに使ったオリジナル料理。タラのブランダード・宮古トラウトサーモンのパイ包み焼き・大槌鹿のロースト、コンソメ煮・いわて短角牛のラザニア・ビーツのティラミス・ごぼうのショコラテリーヌ・ヤギミルク塩パンなど全11品予定。
三陸産魚介/県内産野菜/いわて短角牛/大槌産鹿肉/宮古産ヤギミルク/県内産果実/県内産ぶどうを使ったグレープシードオイル/岩手産小麦「銀河のちから」のラザニア麺 など計25品目以上 ※品質維持のため冷凍にてお届けいたします。予めご了承ください。
株式会社ムーンエレファントジャパン
銀座クルーズ事業部 執行役員 総料理長
諸星純一氏
東京都内に日本料理・イタリアン・フレンチの高級店を6店舗展開する同社の総料理長。食に対する探究心、向学心が強く、野菜ソムリエ、オリーブオイルソムリエ®︎を取得し、素材を生かした美味しく健康的なコース料理の開発やイベント等を総合的に監修している。
普段お使いのPCやスマートフォンから気軽に参加できる!
デジタルの扉を開けると、
そこには豊かな自然の息吹と生産者の知恵が宿り、
岩手の食材・食文化が輝くメタバース空間が広がります。
旅するような感覚でメタバース内をめぐり、
岩手県の黄金食材と高度な技術を持つ生産者に触れ、
驚きと感動に満ちた体験をお楽しみください。
メタバースとは、インターネット上に作られた3DCGの仮想空間で、
「メタ(超えた、高次の)」と「ユニバース(世界、宇宙)」を合わせた言葉です。
近年、あらゆるモノ、ヒト、情報が交わる
全くあたしい世界・場として注目を集めており、
世界各地、さまざまな分野で活発な活動が行われています。
「3次元のインターネット」ともいわれるメタバースは、
まさに、現実空間の制約を超えたもう一つの世界。
いつでも、どこからでもアクセスでき、
アバターを介して気軽にコミュニケーションがとれる
この新たなメタバース空間で、「岩手の食」の可能性を
一緒に探ってみませんか?
交流会
2023年12月12日(火)
19:00〜21:00
県産食材の魅力がつまったいわてフードBOXを味わいながら、あらゆる立場から岩手の食について語り合う!
メタバースを活用した新たな販路拡大の取り組みを見学してみませんか?県内生産者や全国の実需者(バイヤー/シェフ等)との交流もできます。
01 Webでの申込
下記フォームよりお申し込ください。 申込完了次第、確認のメールをお送りいたします。
02 電話での申込
下記の電話番号から参加申込の旨をお伝え下さい。
株式会社リプロネクスト 担当:仲川・河合
050-5319-5206
03 FAXの申込
下記フォームをダウンロードし、必要項目を記入後FAXにてご転送ください。
050-5319-5206
Step01
お申し込み
お申し込みフォーム・お電話・FAXいずれかの方法によりお申し込みください。
後日、担当者よりお申し込み確認のご連絡・参加にあたってのご案内を差し上げます。
Step02
公開中のメタバース空間へ事前にアクセス!
交流会で使用するメタバース空間をオープンしております。
構築中ですのでデモ空間となりますが、当日の操作が不安な方は是非空間にアクセスしてみてください。
イベント当日前に操作感のご確認をしていただけます。
Step03
イベントに参加しさまざまな方と交流!
イベント当日はぜひ積極的に交流してみてください!
アバターでのコミュニケーションなのでよりカジュアルで率直なやりとりができます。
当日はサポートスタッフも常駐していますので、何かお困りごとがあれば尋ねてみてください。
Step04
アンケートへのご協力
メタバースでのイベントは岩手県としては初めての取り組み。
メタバース空間やイベントの運営をよりよくしていくため、簡単なアンケートや別途ヒアリングなどにご協力ください。
PCの操作方法
スマートフォンの操作方法
PC/スマートフォン
Microsoft Edge | Google Chrome | Firefox | Safari | |
Windows 10 | ○ | ◎ | ◎ | ー |
---|---|---|---|---|
Macintosh OS X 10.11以降 |
✕ | ○ | ◎ | ◎ |
Android | ✕ | ○ | ◎ | ー |
iPhone / iPad | ー | ○ | ✕ | ◎ |
VRデバイス
Oculus Browser | Firefox Reality | |||
Oculus Quest | ○ | ◎ |
企画全体に関して
連絡先 | 岩手県 農林水産部 流通課 |
---|---|
住所 | 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1 県庁5階 |
TEL | 019-629-5732 |
FAX | 019-651-7172 |
AF0003@pref.iwate.jp |
新規就農に関して
連絡先 | 岩手県 農林水産部 農業普及技術課 |
---|---|
住所 | 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1 県庁5階 |
TEL | 019-629-5654 |
FAX | 019-629-5664 |
AF0005@pref.iwate.jp |
イベントに関して
連絡先 | 株式会社リプロネクスト |
---|---|
住所 | 〒950-2013 新潟県新潟市西区小針が丘2-54 2F |
TEL | 050-5319-5206 |
FAX | 025-333-4900 |
snakagawa@lipronext.com |